Close
Attention 新型コロナウィルス予防に関して
十分な感染予防対策を行った上で、通常通り診療を行なっております。 院内での感染を防ぐため、下記の症状のある患者様に関しまして、受診をお控えいただきますようお願いいたします。
- いわゆる風邪症状が持続している方
- 2週間以内に発熱(平熱より高い体温、あるいは体温37.5℃以上)のあった
- 2週間以内に新たに出現した下記の症状がある方
- 咳、呼吸困難(息苦しさ・息切れ)、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁、鼻閉(鼻つまり)、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、
- 嘔気、嘔吐、味覚障害、嗅覚障害などの症状のある方
- 1ヶ月以内に諸外国への渡航歴がある方、およびそれらの方と家庭や職場等で接触歴がある方
- 2週間以内に新型コロナウイルスの感染者やその疑いがある方(同居者・職場内で)との接触歴がある、
- およびその待機期間内(自主待機も含む)の
- 新型コロナウイルス感染症疑いあるいは治療後の待機期間内(自主待機も含む)の方
多少の熱の場合、ご自身の活動には問題ないかもしれませんが、万が一の感染を考慮し、念の為ご来院をお控えいただきますようお願いいたします。
歯科治療では患者様との近い距離での処置を必要とするため、安心してご利用頂きたくこのような対応をとらせていただきます。
今後も最善の対応を心掛けて参りますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

小さなお子様も、忙しい方も安心して通える地域密着診療の歯科医院です。
加須市で歯科医院をお探しの方は、是非むさしの歯科をご利用ください。
虫歯や歯周病は、他の病気と違い、定期的なメンテナンスと適切なセルフケアを行うことで予防できるものです。
むさしの歯科医院ではただ治療をするのではなく、正しく予防をすることで全ての人に健康で美しい歯と口内環境を長く保って頂きたいと考えています。

お子様にこそ、定期検診を。
お子様がメンテナンスに通っていただくことで、虫歯の予防だけでなく、歯並びが悪くなりそうな状態を早期に見極めることができ、矯正治療が必要な場合も早めに始めることで治療費を抑え、良い結果へと導くことができます。
いやがるお子様に無理やり治療を進めることはありませんので、まずは慣れるためにご来院ください。
Our features 当院の特徴
-
01
担当の医師・歯科衛生士が治療
治療の方向性がぶれないよう担当の医師と歯科衛生士がつきます。患者さまに寄り添った説明や治療を心がけています
-
02
平日は19時まで、土曜日も診療対応
平日の診療に加え、土曜日も17時まで診療を行っているので、平日忙しい方も無理なく通院いただけます。
-
03
個室診療室あり
半個室と個室の2種類の診療室が設けられている為、ご希望の方は個室で治療を受けることが可能です。
-
04
駐車場完備
花埼駅から徒歩10分とアクセス良好な立地で、駐車場も完備しているため、快適に通院していただけます。

Benefits 歯のメンテナンスをすることによるメリット
- 虫歯や歯周病の予防、早期の発見が可能
- 口臭も抑えお口元に自信が持てる
- 認知症のリスクを下げる
- 誤嚥性肺炎のリスクを下げる